待ちに待ったG'zOne TYPE-XXの発売、と言う事でヨドバシカメラで移動機物品販売を利用して購入したわけだが、移動機物品販売と言うのも随分とめんどくさい物だな。
クソ高いMNOのプランを契約せずとも買えるなら、これくらいの労力なら支払ってもいいかもしれないが。
物理テンキー搭載携帯電話を買ったのはINFOBAR XVぶりだが、筐体のデザインもかっこよく、カシペンが登場したりと粋な計らいにセンスを感じる。
INFOBAR XV同様にAndroidOSベースの為、アプリケーションがAPKファイルからインストールができる。
全てが完璧に動くわけではないにしても、AndroidOS向けのアプリケーション資産が扱えるのは魅力と言えるだろう。
僕は、昨今のなんでもかんでも携帯電話でやろうとする思想とは相容れない為、基本的にパソコンが使える環境下であれば全てパソコンで賄うので、携帯電話は最低限のブラウジングと連絡手段としての役割さえ担って貰えればそれで十分なので、GzOne Type-XXは僕にとっての携帯電話としての用途を満たしてくれる一品になりえる。
Unihertz Titanもそうだが、防水且つ物理キー搭載携帯電話と言うのは非常に素晴らしい物である。
卓上ホルダやストラップも欲しかったのだけれど、ヨドバシカメラでは在庫がない為買えなかったのでそのうち機会があれば狙いたいところではある。
0 件のコメント:
コメントを投稿